猫鼻気管炎 2018年9月1日2018年10月16日 猫ちゃんの最もポピュラーな感染症。 症状としては、食欲不振やくしゃみ、鼻水や口内炎といった症状や 角膜炎・結膜炎、涙や目やにの増量など、比較的目で見てわかりやすい。 一般的な予防法は、まず第一にワクチン接種と、感染猫との隔離など。 感染した猫に対しては、出ている症状への対処療法と治療後のワクチン接種をおすすめしております。 早期発見、早期治療をすれば治りやすいですが、そのままにしておくと慢性化してお薬を投与しても中々完治せず繰り返す病気です。